出典:TradingView XAUUSD
スキャルピングとは経験や知識がなくても稼ぎやすい手法
出典:TradingView USDJPY
また、ブレイクしたと見せかけて再度トレンドに値を戻すケースもよくあります。
大きな値動きの流れに逆らわずにエントリーすれば、トレンドのブレイクを想定外の利益チャンスにできます。
売買のたびにコストがかかる
FXの特性として1トレード毎にスプレッドが発生します。
何度も細かくトレードを繰り返すスキャルピングはその分コストも膨れやすいです。
FX会社によってスプレッドの数値が大きく異なるため、なるべくスプレッドが狭い業者を使う方が最終的な利益を大きくできます。
スキャルピング禁止の業者がある
スキャルピングにおすすめのFX会社
- スキャルピングが禁止されていない
- スプレッドが狭い(コストが安い)
- 約定力が高い(≒サーバーが強い)
- 最大レバレッジが高い
比較項目 | TITAN FX (Zeroブレード口座) | XM Trading (Zero口座) | AXIORY (ナノスプレッド口座) |
---|---|---|---|
スキャルピング可否 | 可 | 可 | 可 |
コスト(ドル円) | 1.03pips | 1.1pips | 1.0pips |
約定力 | 業界トップレベル | 業界トップレベル | 業界トップレベル | スキャルピング手法の記事一覧
最大レバレッジ | 500倍 | 500倍 | 400倍 | スキャルピング手法の記事一覧
初回入金額 | 2万円 | 1万円 | 2万円 |
国内FX業者は最大25倍までしかレバレッジがかけられないのに対して、海外FX業者は500倍以上のレバレッジでスキャルピングが可能。
1分足と5分足チャートのスキャルピング手法
スキャルピングトレードは平行線とトレンドラインの2種類の線を引けば、誰でも勝率の高いエントリーポイントが見えるようになります。
平行線を引く
まずは1時間足チャートを表示させ、現在価格の近くに平行線を引いていきます。
出典:TradingView USDJPY
平行線は過去のローソク足の実体やひげの先端が最低3つ重なるポイントを繋ぐことで簡単に引けます。
トレンドラインを引く
次に15分足チャート上にトレンドラインを引いていきます。
出典:TradingView USDJPY
トレンドブレイクを待つ
最後に5分足チャートでエントリーのタイミングを見極めます。
エントリーのタイミングは一度トレンドブレイクしてから再度トレンドラインの価格まで値を戻した時です。
出典:TradingView USDJPY
①上方向にブレイク
②トレンドラインまで下落
③ここでロング(買い)
④反発を待つ
(⑤仮にローソク足の実体で再度トレンドに戻っていったら損切り)
出典:TradingView USDJPY
出典:TradingView XAUUSD
2,000人の追加募集中です!
詳細は↓をクリックし、お申込下さい!
検索フォーム・内容別記事一覧
限定ブログ
プロフィール
Author:G.HIT
こんにちは~G-HITです^^僕達3人は週単位・月単位・年単位で収支をマイナス転落させることなく、安定した収益を出し続ける常勝トレーダートリオです。僕たち3人が収支をプラスにし続けることができているのは、「FXにおける期待値」を常に追い続けているからです。このFXブログでは、「相場の本質」とは何か、「FXの本質とはどの様なものであるのか」をまず理解していただき、相場の捉え方・戦略の立て方・メンタル面・実践等、読んでくれた方が僕達と同様に「FXにおける期待値」を追うために必要な1から10まで全てを伝えていきたいと思っています。そのうえで僕たちと共に楽しく「FXにおける期待値」を追い続けていきましょう!FXブログのいち更新者として皆様と共に成長し続けていきたいと思っています(^ω^)
「トレード」の記事一覧
FXスキャルピング専業生活はつらいよ 筆者がやってしまった「投資の失敗例(数百万単位の損)」と「その対策」をご紹介します。
- 2018年8月22日
投資歴17年の私がおススメする、株式投資をするなら絶対に読んでおきたい本5冊
「投資」と「トレード」は違う これを理解すればもっと投資が身近になる
PERの公式から導く「長期投資」の本質とは
- 2013年4月22日
知っていました?株式投資は「売らない!」ことが基本です。
- 2013年3月31日
- 8/1~【TカードPrime】電子マネーチャージがポイント付与対象外!1.5%還元がねらえる代替カード紹介
- 「d払い」に改悪の嵐 ドコモユーザーの還元率低下、dカード以外のクレカで還元なし&上限設定など
- 資料作成ができるなら副業に活かせる?!「パワポ副業」について始め方や収入例紹介
今参加できるセミナー





© 2022 マネーの達人 All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。
当サイトの提供する情報はその内容の真偽、正確性、安全性及び元本や利益を保証するものではありません。
記事に記載されている情報の実施はご自身の判断と責任において行ってください。
コメント